カテゴリー
ミカノヴィッチ
欧州リーグを中心に海外サッカーの「チケットの買い方」「発売日情報」等の『チケット情報』や『現地観戦情報』を中心に出来るだけ【サッカー観戦旅行】に役立つ情報をお届けしていきます。

【2023/24 セリエA】チケット&観戦基本情報

目次

公式ホームぺージ

セリエA チケット販売スキーム

チケットの販売方法や発売時期は各クラブごとに設けられてますが、他の欧州リーグよりはクラブ間の違いが少ないように思います。

全体的な傾向として、下記のような特徴が上げられると思います。

  • チケットは日程確定後、試合の約1ヶ月前に各試合ごとに発売
  • 発売日等、チケット情報は発売日の直前または直後にリリース
  • 発売日情報はクラブの公式twitter、ニュースレター等で発信

リーグが約1~3ヶ月先の試合日程をまとめて発表し、その後に各クラブがチケットを発売するという流れが一般的です。

あまり先の試合のチケットは購入出来ませんが、日程確定後にチケットが発売される場合が多いので、旅行の計画には組み込みやすい場合が多いのではないかと思います。

各クラブのチケットページ

セリエA公式HPの「FIXTURE AND RESULT」のページから各クラブ・各試合のチケットページにアクセスすることができます

各クラブのHPから直接アクセスするとチケットページがどこにあるか分からないこともありますが、このページから各クラブのHPに飛ぶと、必要なページに直接アクセスすることができる大変便利なコンテンツとなっています。

日程決定時期について

2023/24シーズンは下記のスケジュールで日程が発表されています。

数カ月先の試合日程をまとめて発表されるため、比較的旅行の計画に組み込みやすいと思います。

  • 7月上旬に全対戦カードが発表され、その後、開幕節~第4節の確定日程を発表。
  • 前期日程【第5節~第19節(1月上旬)】の確定日程は、9月に発表。
  • 後期日程【第20節(1月中旬)~】確定日程は、各節の約1ヶ月前に発表(予定)

2023/24 日程発表スケジュール

リリース内容リリース日
2023/24シーズン 全対戦カード
第38節(最終節)日程
7/5
 第1節【8/19-21】~
第4節【9/17-19】
7/7
第5節【9/22-24】~
第19節【1/6-7】
9/6
第20節【1/13-16】~
第27節【3/1-4】
12/22
第28節【3/8-11】~
第30節【3/30-4/1】
2/23
第31節【4/5-8】~
第33節【4/19-22】
3/20
第34節【4/26-29】4/20
第35節【5/3-6】4/23
第36節【5/10-13】4/29
第37節【5/17-20】5/11
第38節【5/23-26】5/20
2022/23 日程発表スケジュール
リリース内容リリース日
2022/23シーズン 全対戦カード
第38節(最終節)日程
6/24
 第1節【8/13-15】~
第5節【9/3-5】
6/30
第6節【9/10-12】~
第16節【1/4】
8/30
第17節【1/7-9】~
第21節【2/4-7】
10/24
第22節【2/10-13】~
第29節【4/7-8】
11/10
第30節【4/14-17】~
第32節【4/28-30】
3/21
第33節【5/3-4】~
第34節【5/6-8】
4/21
第35節【5/12-15】
第36節【5/19-22】
4/28
第37節【5/26-28】5/19

基本的な試合日程

基本的に、

【週末の試合】は、

  • 金 or 月曜日…20:45 or 21:00KO(1~2試合)
  • 土曜日…15:00~20:45KO(3~5試合)
  • 日曜日…12:30~20:45KO(3~5試合)

週末開催のマッチウィークは金曜日または月曜日のいずれかに1~2試合組まれていることが多いですが、金曜と月曜のいずれも開催される場合もあります。

【平日の試合】は、

  • 火曜日…20:45KO(3~4試合)
  • 水曜日…20:45KO(3~4試合)
  • 木曜日…20:45KO(3~4試合)

という具合に曜日を適度に分散して、日程が組まれます。

・ACミランとインテル
・ASローマとラツィオ

のように、同じホームタウン同士のチームが同じマッチウィークにホームゲームを開催することはありませんが、比較的イタリア北部にチームが集中しているため、試合日程によっては一つの週末で複数試合観戦することも可能です。

チケット発売日情報のリリース時期

試合開催日のかなり前に発売日を告知しているクラブは少なく、試合の数日前や当日にリリースしているところが多い印象があります。

【ACミラン】
7/25:発売日(7/26)に前日のニュースレターで発信

【ASローマ】
8/7:発売日当日にメンバー販売開始の告知

スタジアム規則

入場時セキュリティ・チェック

セリエAの殆どのスタジアムでは、入場時に身分証明書の照会を求められます。

そのため、どのクラブでもチケット購入時には、観戦者全員の「氏名」「ID(パスポート)」等、個人情報の登録が必要です。

(チケット購入時に複数枚購入する場合、購入者は代表者1名でも観戦者全員の情報を入力する必要があります。)

スタジアム入場時に、チケットの情報とパスポートを照合されるため、パスポートの携帯は必須です。

チケットの名義変更不可の場合は譲渡が出来なります。

スタジアム入場には身分照合に時間がかかるので早めに到着しておくことが望ましいです。

持ち込み禁止物

多くのスタジアムで下記の持ち物の持ち込みは禁止されています。

  • 大型バッグ
  • 一眼レフカメラ
  • 先端が尖った傘
  • キャップ付きのペットボトル飲料

持ち込み禁止物は各クラブごとに定めているので、訪問前にHPで確認しておくことが必要です。

手荷物預かり所

殆どのスタジアムには手荷物預かり所はありません。

イタリアの駅にはコインロッカーがないことが多いですが、主要駅であれば構内に手荷物預かり所があり、街中にも手荷物を一時的に預かってくれるサービスもあります。

チェックイン・チェックアウト時間や移動の関係上、どうしても大型荷物がある場合は、こういったサービスを利用するのもよいと思います。

駅構内の手荷物預かり所

駅構内の手荷物預かり所は「Kipoint」という事業者が運営しており、下記のサイトから事業所がある駅、営業時間等が確認できます。

オンラインで予約や決済をすることも出来ます。

早いところは閉店時間が20時の営業所もあるのでナイトゲーム観戦時には向いていません。

近くの手荷物預かりサービス

イギリスの殆どの駅にコインロッカーはありませんが、街中に一時的に荷物の預かりサービスを行っている場所はあります。

ホテル、カフェ、小売店等が荷物の一時預かりを行っており、オンライン上で場所検索・予約・決済ができ、24時間対応しているところもあります。

チェックイン・チェックアウト時間や移動の関係でどうしても大型荷物がある場合は、こういったサービスを利用するのもよいと思います。

セリエA 公式チケット購入ガイド

他リーグ チケット&観戦基本情報

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次