【2025/26 レヴァークーゼン|チケット情報】公式チケットの買い方

  • URLをコピーしました!

本拠地「レヴァークーゼン」は、ケルンやデュッセルドルフなど観光拠点から近く、鉄道でのアクセスが良い地域です。

2022/23シーズンまでは一般販売でも比較的チケットを入手しやすいクラブでしたが、23/24シーズンにリーグ史上初の無敗優勝でブンデスリーガ王者となったことでチケット需要が高まり、以降は原則としてメンバー限定での販売となりました。

「バイ・アレーナ」は収容人数約30,000人規模で、どの席からでも観戦しやすいスタジアムですが、その規模の小ささがチケット入手を難しくしている要因の一つでもあります。

目次

公式ウェブサイト

メンバーシップ情報

2025/26 メンバーシップ

ファンの愛称は「Werkself」です。

以前は一般販売でもチケットを入手しやすいクラブでしたが、2024/25シーズンよりチケットは原則メンバー限定販売にになりました。

メンバーシップの年会費も2024/25シーズンから15ユーロ値上げされ、45ユーロとなりました。以前は特典として無料チケットが付いていましたが、同シーズンより廃止され、チームの強化に伴いチケット入手のハードルも高くなっている印象です。

2024/25メンバーシップ情報

  • 会費:45€
  • 【メンバー特典】:
    • ウェルカムパッケージ(入会初年度のみ)
      ※グッズ送料は会費に含まれる
    • チケット優先購入権
    • グッズ購入:10%オフ 等
  • チケットは1メンバーで2枚購入可能
  • 有効期限は加入日から1年間(365日)
  • 自動更新(退会する場合は、会員年度終了日の3ヶ月前までの届出が必要)

チケット情報

2025/26 販売フェーズ

25/26シーズンのチケット情報は7/15にリリースされました。

7/18(金)よりケルン戦を除く全16戦のチケットがメンバー向けに早期販売(Early Bird)で発売され、その後各試合の1ヶ月前頃に通常販売(Regular Sale)を行う二段階で販売されました。

早期販売についても、全16試合を一斉に発売するのではなく、7/18から8日間にわたり、2試合ずつ順次発売するという変則的な方式が採られています。

チケット購入にはメンバーシップ加入が必要で、1メンバー2枚まで購入可能です。

ドイツのクラブではメンバーシップ加入手続きが複雑で、日本からの入会にはハードルが高い場合が多いですが、レヴァークーゼンはオンラインでクレジットカード決済が可能なため、入会しやすいのが特徴です。

早期販売フェーズ(Early Bird phase)

25/26 早期販売について

  • 7/18(金)より合計8日間(土日を除く)にわたって1日2試合ずつ販売
  • 販売されるチケット組み合わせは、発売当日の9時ニュースレターで発表(試合日程順に販売される訳ではない)
  • 発売時間は12時
  • ホームゲームのチケットを購入できるのは会員のみで、一人2枚まで購入可能
  • ケルン戦(ダービーマッチ)のみ早期割引対象外
  • 早期割引期間は7/31(木)まで
  • ホーム初戦ホッフェンハイム戦は早割期間終了後も継続的に販売される

2025/26 チケット発売日

スクロールできます
対戦相手早期販売
(Early Bird)
通常販売
(Regular)
ホッフェンハイム(8/31)7/18(金)12時
ボルシアMG(9/20)7/18(金)12時
ウニオンB(10/4TBC)
フライブルク(10/25TBC)
ハイデンハイム(11/8TBC)
ドルトムント(11/29TBC)
ケルン(12/13TBC)対象外
シュトゥットガルト(1/10TBC)
ブレーメン(1/24TBC)
ザンクト・パウリ(2/14TBC)
マインツ(2/28TBC)
バイエルン(3/14TBC)
ヴォルフスブルク(4/4TBC)
アウグスブルク(4/18TBC)
ライプツィヒ(5/2TBC)
ハンブルガーSV(5/16)
2024/25チケット情報
スクロールできます
対戦相手早期販売
(Early Bird)
通常販売
(Regular)
ライプツィヒ(8/31)7/30(火)12時未確認
ヴォルフスブルク(9/22)7/30(火)12時未確認
キール(10/5)7/30(火)12時9/3(火)12時
フランクフルト(10/19)7/30(火)12時9/3(火)12時
シュトゥットガルト(11/2)7/30(火)16時10/8(火)19時
ハイデンハイム(11/23)7/30(火)16時10/8(火)19時
ザンクトパウリ(12/7)7/30(火)16時11/7(木)12時
フライブルク(12/21)7/30(火)16時11/7(木)12時
マインツ(1/14)12/17(火)10時1/9(木)12時
ボルシアMG(1/18)12/17(火)10時未確認
ホッフェンハイム(2/2)12/17(火)10時1/7(火)12時
バイエルン(2/15)12/17(火)10時1/7(火)12時
ブレーメン(3/8)12/17(火)10時2/4(火)12時
ボーフム(3/28)12/17(火)14時2/4(火)12時
ウニオン(4/12)12/17(火)14時3/18(火)12時
アウクスブルク(4/26)12/17(火)14時3/18(火)12時
ドルトムント(5/11)12/17(火)14時4/8(火)12時

2024/25 販売フェーズ

2024/25シーズン前半8試合(12月開催まで)とシーズン後半9試合(1月以降開催分)のチケットをそれぞれ早期販売(Early Bird)で一斉販売を行い、その後各試合の1ヶ月前頃に通常販売(Regular Sale)を行う二段階で販売されました。

チケット購入にはメンバーシップ加入が必要で、1メンバー2枚まで購入可能です。

早期割引販売フェーズ(Early Bird phase)

  • シーズン前半8戦(ホーム開幕~12月開催分)のチケットは7/30にメンバー向け早期割引販売が行われました。
  • シーズン後半9戦(1月~ホーム最終)のチケットは12/17にメンバー向けに早期割引販売が行われました。
2023/24チケット情報
  • 2023年7月17日に前期日程9試合(開幕~12月開催分)のチケット販売情報がリリースされ、翌日7/18からメンバー優先販売販売、7/27から一般販売が開始。
  • 後半戦(1月以降)のチケットは11~12月に販売されると思われます。
  • 販売状況によってはアウェイマッチの一般販売が行われることもあります。

2023/24 販売フェーズ

2023/24シーズン前半9試合(12月開催まで)のチケットは、下記の2つのフェーズに分けて販売されます。

シーズン前半 9試合の販売フェーズ

  1. 【メンバー優先販売フェーズ】
    • 7/18(火)~24(月)
  2. 【一般販売フェーズ】
    • メンバー優先販売期間終了後、前半9試合のチケットを4回に分け、1回につき2~3試合を販売
    • 各試合の4~6週間前の火曜日にメンバー向け販売を行い、翌々日木曜日に一般販売を行う
    • ドルトムント戦、ケルン戦の一般販売はなし
    • 一般販売がない対戦カードでもチケットエクスチェンは非メンバーでも利用できる場合あり
      • フランクフルト戦のチケットエクスチェンジは非メンバーでも利用可
    • 発売時間はいずれも現地時間12時

7/17:シーズン前半 チケット販売概要

シーズン後半 9試合の販売フェーズ

  1. 【メンバー優先販売フェーズ】
    • 12/5(火)~11(月)23:59
      12時発売:ボルシアMB戦、バイエルン戦、マインツ戦、ヴォルフスブルク戦
      16時発売:ホッフェンハイム戦、ブレーメン戦、シュツットガルト戦、アウクスブルク戦
  2. 【一般販売フェーズ】
    • 2023/24シーズンはチームが好調のため、シーズン後半の試合のチケットはメンバー販売で完売することが多くなっています。
  • 購入可能枚数は原則一人最大4枚
  • バイエルン戦はシーズンチケットホルダー、22/23シーズンに2試合以上のチケット購入者限定

12/4:シーズン後半チケット販売概要

2023/24 チケット発売日

対戦相手一般発売日
ライプツィヒ(8/19)7/27(木)12時
ダルムシュタット(9/2)7/27(木)12時
ハイデンハイム(9/24)8/24(木)12時
ケルン(10/8)一般販売なし
フライブルク(10/29)9/28(木)12時
ウニオン(11/12)9/28(木)12時
ドルトムント(12/3)一般販売なし
フランクフルト(12/17)11/3(木)12時
ボーフム(12/20)11/3(木)12時
ボルシアMG(1/27)一般販売なし
バイエルン(2/10)一般販売なし
マインツ(2/23)一般販売なし
ヴォルフスブルク(3/10)一般販売なし
ホッフェンハイム(3/30)一般販売なし
ブレーメン(4/14)一般販売なし
シュツットガルト(4/27)一般販売なし
アウグスブルク(5/18)一般販売なし

8/22:ハイデンハイム戦、ケルン戦チケット情報

9/5:ELハッケン戦チケット情報

2022/23 チケット発売情報

■7/26:前半8戦の一斉販売告知

■12/1:ドルトムント戦(1/29)、フランクフルト戦(4/8)の販売告知

■1/17:ケルン戦(5/7)の販売告知

■1/20:バイエルン戦(3/19)の販売告知

チケット情報発信メディア

公式Xアカウント(@bayer04fussball)

(23/24DFBポカール決勝戦チケット情報)
(23/24ELウエストハム戦チケット情報)

2022/23シーズンまでは、チケット情報が発売前に公式Xで積極的に発信されていましたが、23/24シーズンに一般販売がなくなった頃からは、リーグ戦のチケット情報がXで発信されることは少なくなった印象があります。

ニュースレター

(25/26早期販売の告知)

ニュースレターに登録しておくと、チケット情報がメールで届きます。

上の画像は、2025/26シーズンの早期販売の告知で、7/15現地時間11時頃に配信されました。

チケット購入方法

英語版での購入手続きも可能です。

STEP
試合を選択

発売中の対戦カードは「TICKETS」、発売前の対戦カードは「INFOS」と表示されています。

試合を選択し、「SELECT SEATS」をタップします。

STEP
座席を選択

座席を選択し、「ADD TO CART」をタップします。

カートに移動して、購入手続きを進めます。

STEP
カートを確認

カートに移動し、「CHECKOUT」をタップします。

STEP
個人情報と発送方法の確認

チケットの配送方法は「アプリ」のみです。

「Bayer04app」にチェックを入れ、「TO PAYMENT」をタップします。

STEP
支払い方法の選択と決済

支払い方法はクレジットカード、デビットカード、PayPalです。

Bayer 04 Leverkusen

Bayer 04 Leverkusen

Bayer 04 Leverkusen Fussball GmbH無料posted withアプリーチ

まとめ

リーグ優勝をしたことで一気にチケット入手の条件が高くなりました。

チケット購入には原則メンバーシップ加入が必要ですが、メンバーに加入すれば人気対戦カードでもチケット入手の機会は十分あり、1メンバーで2枚購入可能です。

また、周辺にブンデスリーガ1部・2部のクラブが多いので、日程が合えば週末に複数試合を観戦する事も可能です。

チケット購入についての

良い点

  • メンバーシップは加入日から1年間有効
  • チケット情報はSNS、ニュースレターで事前告知がある

残念な点

  • チケット購入には原則メンバーシップ加入が必要
  • メンバーシップ退会には有効期限の3ヶ月前までの手続きが必要

現地観戦ガイド

  • URLをコピーしました!
目次