2022/23シーズンのホームゲームチケットは全試合完売。2023/24シーズンは、記録的なシーズンチケットの売れ行きにより、収容人数23,000人のクレイヴン・コテージの一般席として販売される席は3,000席程度と思われます。
メンバーであれば全戦チケットを買い逃すことは殆どなく、殆どのカードで一般販売が行われます。
公式ホームページ
2024/25メンバーシップ情報
メンバーシップの会費は他クラブに比較して高額(£50)ですが、5~10ポンドのチケット割引特典があります。
人気対戦カード以外であれば1メンバー2枚購入可能です。
- 18歳以上を対象としたメンバーシップの会費は£50。
- チケット優先購入権:1メンバー2枚
- カテゴリーA+・Aマッチは一人1枚
- チケット割引特典:1試合につき1枚
- バックスタンド/ゴール裏:£5オフ
- メインスタンド:£10オフ
- チケットエクスチェンジの利用
- オンライン・公式ショップでの買い物:10%OFF
- ロイヤルティポイント:25P
- 有効期限:5月31日
チケット情報
チケット関連ニュース
販売情報 ~チケットはいつ発売されるか
チケットの発売時期について公式サイトのFAQでは、
Ticket sales commence at varying times approximately 6 weeks prior to each home game and 3-4 weeks prior to each away game.
チケットの販売は、各ホーム試合の約 6 週間前と各アウェイ試合の 3 ~ 4 週間前の様々な時期に開始されます。
とありますが、概ね各試合の約2~4週間前に発売されます。
販売フェーズ
- 【試合の約1か月前】:
メンバー向け販売 / 一人1枚 - 【❶メンバー販売の2~3日後】:
シーズンチケットホルダー(STH)向け追加販売 / 一人1~4枚 - 【➋STH販売の2~3日後】:
過去購入履歴のある者への一般販売 / 一人1~4枚 - 【❸過去履歴者の1~2日後】:
一般販売 / 一人1~4枚
各試合の販売フェーズごとの発売日時は、チケットページで案内されています。
一般販売の有無についてもここで案内されています。
*Membership must have been purchased by 10am on Friday 20th October – new Members after this point would not be eligible to buy during the membership priority window.
メンバーシップは、9 月 12 日火曜日の午前 9 時までに購入する必要があります。この時点以降の新規メンバーは、メンバーシップ優先期間中に購入する資格がありません。
「メンバー優先購入権を得るにはいつまでにメンバーに加入しておく必要があるか」についてもここに案内されています。
2024/25 チケット発売日
告知日 | メンバー | STH | 履歴あり | 一般販売 | |
レスター(8/24) | 8/8 | 8/9(金) | 8/12(月) | 8/13(火) | 8/14(水) |
ウエストハム(9/14) | 8/22 | 8/27(火) | 8/28(水) | 8/29(木) | ― |
Nカッスル(9/21) | 8/30 | 9/2(月) | 9/3(火) | 9/4(水) | 9/5(火) |
アストンヴィラ(10/19) | 9/26 | 9/30(月) | 10/2(水) | 10/4(金) | 10/7(月) |
ブレントフォード(11/4) | 10/8 | 10/10(木) | 10/14(月) | 10/16(水) | 10/25(金) |
ウルブス(11/23) | 10/22 | 10/24(木) | 10/28(月) | 10/30(水) | 11/4(月) |
ブライトン(12/5) | 11/5 | 11/6(水) | 11/8(金) | 11/11(月) | 11/13(水) |
アーセナル(12/8) | 11/13 | 11/14(木) | 11/18(月) | 11/20(水) | 11/27(水) |
サウサンプトン(12/22) | 11/21 | 11/21(木) | 11/25(月) | 11/27(水) | 11/28(木) |
ボーンマス(12/29) | 12/6 | 12/10(火) | 12/12(木) | 12/16(月) | 12/18(水) |
イプスウィッチ(1/5) | 2/11 | 12/13(金) | 12/16(月) | 12/18(水) | 12/20(金) |
マン・U(1/26) | 1/3 | 1/6(月) | 1/8(水) | 1/10(金) | |
フォレスト(2/15) | 1/10 | 1/13(月) | 1/15(水) | 1/17(金) | 1/20(月) |
- チケット概要は各試合の約1ヶ月前に公式サイトでリリース
- チケット情報は発売日直前(1~4日前)にリリースされるため、こまめに公式サイトをチェックすることが一番確実な方法だと思われる
- 発売時間はいずれのフェーズも現地時間10時
- 過去購入履歴ステータスの資格を得るには、サポーターは過去 5 年間のチケット購入が対象
- 同じ対戦相手のチケットのみ購入したことがある場合、購入履歴の資格は無効(アウェイサポータのホーム側チケットの購入防止のため)
- 購入履歴がある方への販売や一般販売のフェーズを予定していても、その前の販売フェーズで完売することもあるがリセールでの購入は可能
- アーセナル戦のメンバー販売は11/13現地10時までにメンバー加入済みが条件
- マンチェスターU戦のメンバー販売は1/3現地10時までにメンバー加入済みが条件
2023/24 チケット発売日
告知日 | メンバー | STH | 観戦履歴 | 一般販売 | |
ブレントフォード(8/19) | 7/25(火) | 7/26(水) | 7/28(金) | 7/31(月) | - |
ルートン(9/16) | 8/11(火) | 8/15(火) | 8/17(木) | 8/21(月) | 8/22(火) |
チェルシー(10/2) | 9/1(金) | 9/4(火) | 9/4(木) | 9/11(月) | - |
シェフU(10/7) | 9/12(火) | 9/13(水) | 9/15(金) | 9/18(月) | 9/19(火) |
マンU(11/4) | 9/25(月) | 9/28(木) | 10/2(月) | 10/4(水) | - |
ウルブズ(11/25) | 10/20(金) | 10/23(月) | 10/26(木) | 10/30(月) | 11/1(水) |
Nフォレスト(12/6) | 10/31(火) | 11/2(木) | 11/6(月) | 11/8(水) | 11/9(木) |
ウエストハム(12/10) | 10/31(火) | 11/2(木) | 11/6(月) | 11/8(水) | - |
バーンリー(12/23) | 11/15(水) | 11/16(木) | 11/20(月) | 11/22(水) | 11/23(木) |
アーセナル(12/31) | 11/22(水) | 11/28(火) | 11/30(木) | 12/4(月) | - |
エバートン(1/30) | 12/15(金) | 12/19(火) | 12/21(木) | 12/23(土) | 1/5(金) |
ボーンマス(2/10) | 1/10(水) | 1/11(木) | 1/15(月) | 1/17(金) | 2/1(木) |
アストンヴィラ(2/17) | 1/19(土) | 1/23(火) | 1/25(木) | 1/29(月) | 2/1(水) |
ブライトン(3/2) | 2/7(水) | 2/8(木) | 2/12(月) | 2/14(水) | 2/16(金) |
トッテナム(3/16) | 2/20(月) | 2/22(木) | 2/26(月) | 2/28(水) | - |
ニューカッスル(4/6) | 3/4(月) | 3/6(水) | 3/8(金) | 3/12(火) | - |
リヴァプール(4/20) | 3/27(水) | 4/2(火) | 4/4(木) | 4/8(月) | - |
Cパレス(4/27) | 3/27(水) | 4/3(水) | 4/5(金) | 4/9(火) | - |
マンC(5/11) | 4/23(火) | 4/25(木) | 4/29(月) | 5/1(水) | - |
また、発売日の何日前までにメンバーシップ加入済みであるか期限設定がされています。
2023/24チケット購入のための入会期限条件
- ブレンドフォード戦はメンバー発売日(7/26)の前日(7/25)の13時までの入会が必要
- マンチェスターU戦はメンバー発売日(9/28)の3日前(9/25)の10時までの入会が必要
- ウルブズ戦はメンバー発売日(10/23)の3日前(10/20)の10時までの入会が必要
- アーセナル戦はメンバー発売日(11/28)の5日前(11/23)10時までの入会が必要
- リヴァプール戦は、入会期限は設定されませんでしたが、観戦履歴という条件が付きました。
試合の何日前までに入会を済ませておく必要があるか、試合ごとに異なりますが、余裕をもってメンバー発売日の1週間前までには入会を済ませておくことが望ましいと思います。
一般販売について
一般販売について公式サイトでは、下記の通り説明があります。
Any General Sale is carried out subject to availability after the Season Ticket Holders & Members periods of sale.
一般販売は、シーズンチケット所有者および会員向けの販売期間終了後に空席状況に応じて実施されます。
一般販売情報は、「❷メンバー販売」開始後に予告なく追加されます。(一部カードではメンバー販売開始前に一般発売日が決定している場合もあります。)
SNSやニュースレターでのリリースはないので、こまめにHPをチェックする必要があります。
一般販売がある場合は「❷STH向け発売日の翌日以降」、下の画像のようにHPのチケットページに追記されています。
24/25シーズンの対戦カードで一般販売が確認できた対戦カードは下記の通りです。
- レスター戦
- ニューカッスル戦
- アストンヴィラ戦
- ウルブス戦
- ブレントフォード戦
- ブライトン戦
2023/24一般販売情報
23/24シーズンの対戦カードで一般販売が確認できた対戦カード
- ルートンタウン戦(9/16)
- シェフィールドU戦(10/7)
- ウルブズ戦(11/25)
- ノッティンガムフォレスト戦(12/6)
- バーンリー戦(12/23)
- エバートン戦(1/30)
- ボーンマス戦(2/10)
- アストンヴィラ戦(2/17)
チケット・エクスチェンジ
シーズンチケットホルダーがスタジアムへ行けない場合に自分の席を販売できるリセールプラットフォームで、一般席が完売近くなると利用できるようになります。
チケットエクスチェンジを利用するにもメンバーシップの加入が必要です。
ロイヤルティ・ポイント
ロイヤルティポイントはチケット購入時に付与ポイントのことで、人気対戦カードのチケットはポイント保有者へ優先的に販売されることがあります。
試合毎のロイヤルティポイントの必要性については各試合に発表される販売概要で案内されます。
情報発信メディア
チケット情報は公式サイトの「新着ニュース」でリリースされます。
チケット情報は公式Xアカウント(@FulhamFC)からも発信されることもありますが、毎試合必ず発信されているようではない印象です。
発売日を事前に把握するには試合の1ヶ月前ごろからこまめにサイトをチェックすることが最も確実だと思われます。
【24/25ホーム開幕レスター戦メンバー販売開始の告知】
スタジアム ガイド
ロングサイドはRIVERSIDE STANDがメインスタンド、JOHNNEY HAYNES STANDがバックスタンドになります。
ショートサイドはHAMMERSMITH ENDがホーム側、PUTNEY ENDがアウェイ側です。
アウェイエリアはPUTNEY ENDのP5-P7エリアです。
3D SEAT VIEWERは、クレイブン・コテージの各席からの見え方を3Dで体験でき、座席選択時の参考になるソフトです。
チケット購入方法
希望するエリアを選択します。
画面上側エリア(JOHNNY HAYNES STAND)がバックスタンド側です。
希望する座席を選択し「ADD」をタップします。
バスケットをタップし決済画面に進み、決められた時間内に決済を完了させます。
複数枚購入する場合は「Reassign」から同行者情報を紐づけることができます。
買い物内容を確認し「PROCEED TO CHECKOUT」をタップします。
カード情報を入力します。
Donationは寄付のことで、寄付をしない場合は「No Donation」を選択します。
買い物内容を確認、規約の同意にチェックし「COMPLETE PURCHASE」をタップし完了です。
まとめ
メンバーシップの年会費(£50)は高額ですが、メンバーに加入すればチケットを買い逃すことはないと思います。
人気カード以外であればメンバー販売で複数枚購入できることもあるのでグループ観戦する場合は年会費の負担もあまり大きくないと思います。
人気カード以外の殆どの試合は一般販売があるので、席にこだわりなければ一般販売でも十分です。
ピッチとスタンドの距離が近い小規模なスタジアムなのでどこから観戦しても臨場感はありますが、スタンドにある支柱で視界制限のある席(RV席)は避けて、席の選択をした方がよいと思います。
良い点
- メンバーであれば人気カードでも良席を確保できる
- 人気カード以外なら一般販売で購入できる
- メンバー特典にチケット割引がある
- 対戦カードによっては1メンバーで複数枚購入できる
残念な点
- 人気カードのチケット購入にメンバーシップ入会期限が設定される場合がある
- メンバー会費が比較的高額(£50)
- 一般販売の有無は、販売状況次第なので試合日が近づかいないと分からないことがある
- SNS等でのチケット発売日情報が少ない
- 観戦しづらい視界制限席がある