【現地観戦ガイド】エティハド・スタジアム【マンチェスター・シティ】

目次

マンチェスターへの行き方

マンチェスターは、ロンドンの北西約320kmにある都市で、東京~名古屋間と同じ位の距離です。

ロンドンから行く場合、主な交通手段は飛行機、鉄道、バスです。

鉄道で行く場合

ロンドン・ユーストン駅(London Euston)マンチェスター・ピカデリー駅(Manchester Piccadiry)間で高速鉄道「アヴァンティ・ウエスト・コースト(Avanti West Coast)」が運行しており、運行間隔も30分に1本程度と多く、最も一般的な交通手段です。

・移動時間:2時間10分

利用時間帯によりますが、早期予約で£40~利用することができます。

マンチェスター・ピカデリー駅にスタジアム行きのトラムが接続しているので、早い時間帯のキックオフであれば、ロンドンからの日帰りも可能です。

Advanceチケット

アヴァンティ・ウエスト・コーストのAdcanceチケット(早割チケット)は、出発日の12週間前(週末は8週間前)に発売される早割チケットのことで、数量限定で販売されます。

出発の28日前までに予約すると最大75%、平均60%の割引を受けることが出来ます。

デメリットとしては、
・購入できるのはシングルチケットのみ
・切符に記載されている日付および列車運行日にのみ有効
・払い戻しが不可で、変更する場合は手数料が発生

Advanceチケットが発売されたときにお知らせされる「アラートサービス」もあるので、旅行日は決まっているが、まだ発売されていない場合には大変役に立ちます。

バスで行く場合

「ロンドン・ビクトリア・コーチ・ステーション(Victoria Coach Station)」と「マンチェスター・コーチ・ステーション(Mancehster Coach Station)」または、「シュッドヒル・インターチェンジ(Shudehill Interchange)」間で長距離バスが運行しています。

  • 移動時間:4~5時間

利用時間帯によりますが、早期予約で£10前後~利用することができます。

運行本数も多く、夜行バスも運行しています。

飛行機で行く場合

ロンドン・ヒースロー空港とマンチェスター空港間でブリティッシュ航空が就航しています。

  • 移動時間:1時間

LCCは運行しておらず、空港までの移動時間や搭乗手続きの時間を考えると飛行機での移動にあまり利点はありませんが、日本からヒースロー空港に到着し、そのままマンチェスターへ移動する場合は利便性があると思います。

鉄道ストライキ情報

イギリスの電車はストライキによる運休や減便が頻繁に発生するので、移動前にストライキ情報を確認しておくことが望ましいと思います

スタジアム再開発計画

2023年春にエティハド・スタジアムの北側のファミリースタンドの拡張と周辺の開発工事計画を発表され、収容人数を現在の53000人から60000人へ増設、スタジアム周辺にはホテルやミュージアムなどを建設する一体開発が始まっています。

スタンドの拡張は2025/26シーズン開幕に合わせ、周辺施設も2026年中の開業を目指しています。

そのため、一部エントランスの変更やイベントステージや飲食店の縮小、撤去が行われています。

スタジアム アクセス

マンチェスター中心部からの一般的な交通手段はトラム(Metrolink)です。

トラムは6分間隔で運行しており、街の中心部からスタジアム最寄駅「エティハド・キャンパス駅(Ethihad Campus)」まで10~15分です。

なお、エティハド・キャンパス駅の前後にある「ヴェロ・パーク駅(VeloPark) 」と「ホルト・タウン駅(Holt Town)」は試合終了後1時間閉鎖されます。

トラム以外にもバス、レンタルサイクルなど様々な交通手段があります。

トラムで行く場合

運賃(Zone 1+2)

トラムの運賃体系はゾーン制で、ゾーンをまたぐ移動で運賃が変わります。

スタジアム最寄り駅「エティハド・キャンパス駅」はZone 1+2エリア内にあり、街の中心部とスタジアム間の運賃は下記の通りです。

  • 1回券:£2.8
  • 1日券:£4.3
  • 1日券(オフピーク):£3.5
    ※オフピーク:平日9:30~/土日祝は終日

スタジアム往復で2回以上乗車する場合は、一日券の利用がお得です。

トラム乗車券は各停留所の券売機で購入できますが、タッチ決済付きのクレジットカードでも支払いができ、タッチ決済付きクレカで決済した場合は最低運賃が適用されるので、乗車券を購入する人は殆どいません。

【注意点】乗車券を購入せずクレカでタッチ決済する場合、乗車時と降車時に停留所にある機械にタップする必要があります。(降車時にタップしなかった場合、片道最大運賃£4.6が引き落とされます。)

マンチェスター市内のトラム・バス・近郊列車はBee Network社が運営しており、乗車券は共通なので、一日乗車券があればトラムとバスの両方で利用できます。

徒歩で行く場合

スタジアムは街の中心部からも近く、徒歩で訪れることも可能です。

クラブ公式サイトでも徒歩でのスタジアム訪問も案内しています。

Etihad Campus is walkable from Manchester city centre, and on average it takes around 35 minutes to get to the stadium.

The walking route is well-lit and signposted to ensure it’s as easy as possible for fans to make their way to the ground.

エティハド キャンパスはマンチェスター市内中心部から徒歩圏内にあり、スタジアムまでの平均所要時間は約 35 分です。

歩行ルートは十分に照明が点灯し、標識も設置されているので、ファンがスタジアムまで簡単に移動できます。

トラムが最も一般的な交通手段ですが、輸送力があまり高くないため、試合終了後は非常に混雑します。

トラムに乗るまでに20~30分かかることもあるため、徒歩で往復する人も多く見られます。

公式サイトで案内しているルートをGoogleマップで調べると、ピカデリー駅からスタジアムまで約2.5km徒歩30分程度です。

トラムの線路に沿って歩く分かりやすいルートです。

ルート沿いにはサインが多数掲出されているので、迷うことはなさそうです。

スタジアム情報

マッチデイ情報

試合当日のスタジアム周辺は、様々なイベントやキッチンカーの出店があり、早めに到着しても楽しめる様々な催しが行われています。

スタジアム周辺の飲食店はキックオフ3時間前にオープン、スタジアム開門時間はキックオフ2時間前です。

試合当日のタイムテーブル

  • K.O.3時間前:スタジアム周辺飲食店オープン
  • K.O.2時間半前:シティスクエア(イベント会場)オープン ※23/24は閉鎖
  • K.O.2時間前:エントランスオープン
  • K.O.90分前:選手バス到着
  • K.O.50分前:GKウォームアップ開始
  • K.O.40分前:FPウォームアップ開始

持ち込み禁止物

持ち込み可能なバッグサイズはA4サイズまでです。

主な持ち込み禁止物

  • バッグパック、A4サイズ以上のバッグ
  • 飲食物
  • 長傘
  • 自撮り棒
  • カメラ
  • パソコン、タブレット
  • モバイルバッテリー
  • 紙タバコ、電子タバコ 等

手荷物預かり所(Bag Storage)

スタジアム南側の駐車場内(下記X画像のオレンジの部分)にBag Storage(手荷物預かり所)があります。(有料:£10/個)

「Matchday」ページ内「Bag Policy」で案内

CITY SQUARE(イベント広場)

スタジアム前のイベント広場「CITY SQUARE」ではキックオフの2時間半前から様々なイベントが実施されます。

※2023/24シーズン以降、スタジアムの開発工事中はCITY SQUAREを一時閉鎖

CITY SQUAREの公式Xアカウント(@citysquarelive)から試合当日のイベントタイムテーブルが発信されます。

スタジアム周辺の飲食店も充実しており、キックオフの3時間前にオープンし、試合終了1時間後まで営業しています。

Player Arrival(選手到着見学

キックオフ90分前にメインスタンド(COLINS BELL STAND)入口に選手バスが到着し、選手のスタジアム入りを見学できます。

バス到着時には、かなり人が集まるので、近くで見学するならキックオフ3時間前頃から待機しておく必要があります。

選手が到着するまで、その周辺では音楽ライブなどファンを退屈させないイベントが開催されています。

スタジアム ツアー

ガイド付きツアーで、試合当日のマッチデイツアーも開催しています。

ツアー情報(2024.4月時点)
  • 内容:
    ガイド付きスタジアムツアー
  • 料金(大人):
    ・月~金曜日:£26
    ・土日祝、試合日と試合翌日:£30
    ※メンバーシップ:20%OFF
  • 所要時間:60分程度
  • 試合当日のマッチデイツアー
    ・キックオフの4時間前まで開催
    ・見学エリアの制限あり

公式ストア

公式ストアはスタジムストアと街中の商業施設「Arndale Shopping Centre(アーンデール・ショッピングセンター)」内にあります。

スタジアムストア

営業時間

  • 月~土曜日:9時~18時
  • 日祝日: 10時~16時

※試合開催日の営業時間は異なる

スタジアムストア以外では、街中の商業施設アーンデール・ショッピングセンター(Arndal Shopping Centre)にも出店しています。

Arndale店舗

営業時間

  • 月~土曜日:9:00~20:00
  • 日曜日:11:30~17:30

公式チケットの購入方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次