【2025/26 フェイエノールト|チケット情報】公式チケットの買い方

  • URLをコピーしました!

オランダ第二の都市「ロッテルダム」をホームタウンとするエールディヴィジの強豪チームです。

“デ・クラシケル”と呼ばれるアヤックスとの伝統の一戦や欧州大会など、入手が難しいチケットもありますが、ほとんどの試合は一般販売やリセールで購入可能です。

目次

2025/26 エールディヴィジ 日程発表

内容発表日
第1節【8/8-106/17(火)
全対戦カード、
第2節【8/15-17】~第12節【11/7-9】、
第33節【5/10】・第34節【5/17】
6/18(水)

2025/26シーズンのリーグ日程は上記のとおり発表されました。

開幕前の6/18には、11月上旬までの試合日程が決定しています。

エールディヴィジは他のリーグに比べて日程の発表が早いため、現地観戦の旅行計画が立てやすいリーグの一つです。

公式ウェブサイト

メンバーシップ情報

  • メンバーシップの名称は「Het Legioen(軍団たち)」
  • 年会費(18歳以上):54ユーロ
  • 有効期間は加入月から12ヶ月

主なメンバーシップ特典

  • チケット優先購入権
  • 公式ストア・オンラインショップでの買い物:15%OFF
  • スタジアムツアー料金:20%OFF

メンバーシップ加入後、有効化まで(チケットを購入になるまで)1日間要します。

殆どのチケットは非メンバーでも購入可能ですが、アヤックス戦、欧州大会のチケット購入にはメンバーシップ加入が必要です。

チケット情報

販売フェーズ

原則チケットは下記の4段階で販売されます。

購入可能枚数は対戦相手によって異なります。

  • フェーズ1:株主
  • フェーズ2:メンバーシップ/一人1枚
  • フェーズ3:メンバーシップ、シーズンチケットホルダー向け追加販売
    • 購入可能枚数は試合によって異なる
  • フェーズ4:一般販売

販売情報 ~チケットはいつ発売されるか

25/26ホーム開幕NAC戦チケット情報は7/9にリリースされ、7/11からメンバー向けに販売が開始されました。

ホーム2戦目以降11月上旬までの5試合のチケット情報は8/20にリリースされ、8/22からメンバー向けに販売が開始されました。(PSV戦のみ10月上旬に別途販売)

2025/26 チケット発売日情報

スクロールできます
対戦相手告知日メンバー販売一般販売
NAC(8/10)7/97/11(金)11時7/14(月)18時
ヘーレンフェーン(9/14)8/208/22(金)13時8/25(月)18時
フォルトゥナ(9/25)8/208/22(金)13時8/25(月)18時
ユトレヒト(10/5)8/208/22(金)13時8/25(月)18時
PSV(10/26)
フォレンダム(11/2)8/208/22(金)13時8/25(月)18時

アヤックス戦、PSV戦など人気対戦カードは一般販売がありません。

2024/25チケット情報

発売の決まった対戦カードは「KAARTVERKOOP INFORMATIE(チケット販売情報)」に掲載されます。

  • 24/25シーズン前半戦(~11月開催分 ※開幕戦、アヤックス戦は除く)のチケットは8月下旬に一斉販売されました。
    • 8/23(金)13時~:メンバー販売/一人1枚
    • 8/24(土)9時~8/26(月)17時半/メンバー追加販売/一人2または4枚(対戦相手で異なる)
      • ※メンバー販売は8/21(水)23:59までに入会済み条件
    • 8/26(月)18時~:一般販売/一人2または4枚(対戦相手で異なる)
  • 24/25シーズン 12月・1月開催のチケットは9/27に一斉販売されました。
  • 24/25シーズン後半戦(2月~ホーム最終戦 ※PSV戦は除く)のチケットは1/3に一斉販売されました。
    • 1/3(金)13時~1/4(土)8時半:メンバー販売/一人1枚
    • 1/4(土)9時~:メンバー販売/一人3枚(最初のフェーズで未購入の場合は4枚)
    • 1/6(月)18時~:一般販売/一人4枚

チケットは試合日程確定後に発売されます。

2024/25 チケット発売日情報

スクロールできます
対戦相手メンバー販売一般販売
ヴィレム(8/10)7/19(金)13時7/22(月)18時
アヤックス(9/1)8/17(土)9時
NAC(9/22)8/23(金)13時8/26(月)18時
トウェンテ(10/6)8/23(金)13時8/26(月)18時
AZ(11/2)8/23(金)13時8/26(月)18時
ヘーレンフェーン(11/23)8/23(金)13時8/26(月)18時
シッタート(11/30)8/23(金)13時8/26(月)18時
ヘラクレス(12/14)9/27(金)13時9/30(月)18時
ユトレヒト(1/12)9/27(金)13時9/30(月)18時
アルメレ(1/26→2/22)9/27(金)13時9/30(月)18時
ロッテルダム(2/7)1/3(金)13時1/6(月)18時
NEC(2/28)1/3(金)13時1/6(月)18時
フローニンゲン(3/7)1/3(金)13時1/6(月)18時
ゴーアヘッド(3/29)1/3(金)13時1/6(月)18時
ズウォレ(4/23)1/3(金)13時1/6(月)18時
PSV(5/9)4/5(土)9時
RKC(5/14)1/3(金)13時1/6(月)18時

アヤックス戦、PSV戦等の人気対戦カードのチケットは一般販売がありません。

2024/25アヤックス戦(9/1)チケット情報

アヤックス戦の一般販売はなく、販売フェーズは下記のとおりです。

  1. 8/16(金)9時~:
    株主カード所有者/一人1枚
  2. 8/17(土)9時~:
    Het Legioen(メンバーシップ)/一人1枚
    • 8/15(木)23:59までにメンバー加入済みであることが条件
  3. 8/16(月)18時~:
    シーズンチケットホルダーへ追加販売/一人1枚
2024/25 前半戦チケット販売情報

8/21に第6節NAC戦(9/22)~第13節シッタート戦(11/30)のホームゲーム5試合のチケット販売情報がリリースされてました。

チケット・エクスチェンジ

チケットエクスチェンジは、スタジアムに行けないシーズンチケットホルダーが、自分の席を販売するリセールシステムです。

  • チケットエクスチェンジは一般販売開始と同時にオープンします。
  • チケットエクスチェンジを利用すれば殆どのチケットを入手できる可能性はあります。
  • チケットエクスチェンジでは座席の選択が出来ないエリアがあります。
  • キックオフの2時間半前まで利用可能です。

情報発信メディア

チケットに関する情報は、公式Xアカウント(@Feyenoord)または、ファン対応用アカウント(@VraagFeyenoord)から発信されています。

(25/26ホーム5戦チケット情報)
(24/25アヤックス戦チケット情報)

チケット購入方法

スタジアム360° VIEWER

このツールを使用すると、 スタンドから360°の見え方を仮想体験出来るため、チケット購入の際の参考になりそうです。

一般販売で購入する場合も、無料アカウントの作成が必要です。

STEP
試合を選択

「alle supporters(すべてのサポーター)」が一般販売のフェーズです。

「Kaartverkoopinformatie(チケット発売情報)」をタップすると、下記のようにチケット情報詳細が表示されます。

「BUY TICKET」は一般席の購入窓口、「TO EXCHANGE」はリセール席の購入窓口です。

チケットエクスチェンジは一般販売開始と同時にオープンします。

STEP
エリアを選択

明るい色のエリアが販売席のあるエリアです。

STEP
座席の選択

希望する席を選択し、「ADD TO SHOPPING CART」をタップします。

チケットエクスチェンジ

チケットエクスチェンジの販売フェーズの場合、座席選択出来るエリアと出来ないエリアが混在している場合があります。

座席選択できないエリアの席を購入する場合は、希望枚数を選択し、「OK」をタップします。

STEP
オプションの選択

「駐車場の予約」「試合当日のマッチデイツアーの申込み」の選択画面が表示されます。

必要ない場合は「SKIP」で先に進みます。

STEP
買い物内容の確認と決済

規約の同意にチェックを入れ、「COMPLETE ORDER」をタップします。

次ページでクレジットカード情報を入力し完了です。

まとめ

アヤックス戦、PSV戦、欧州大会以外のチケットであれば一般販売で入手できる可能性はあります。

ただ、チケットはシーズン前半・後半に分け、それぞれ早い段階でまとめて販売され、いずれの対戦カードも早々に完売します。

一般席完売後はチケットエクスチェンジで相当数が出品されるので、リセールチケットでの購入できる確率は十分あると思います。

チケット購入についての

良い点

  • 人気対戦カード以外であれば一般販売で入手可能
  • キックオフ日時確定後にチケットが発売される
  • SNS等でチケット情報が発信される

残念な点

  • チケットはシーズン前半・後半のそれぞれ早い時期にまとめて発売されるため、早めに完成計画を立てないと良席を確保しづらい
  • 対戦カードを問わず、チケットは一般発売後早々に完売する傾向にある
  • URLをコピーしました!
目次