
ポルトガル・リスボンを本拠地とするチームで、リーグのビッグ3の一つです。
ポルト戦、スポルティングCP戦以外であれば一般販売で入手できる可能性はありますが、メンバーシップに加入すると会費以上のチケット割引を受けられる場合もあるので、チケット購入の際はメンバーシップ加入を検討する価値はあると思います。
公式ウェブサイト
メンバーシップ
- 公式HP内でメンバーシップは英語で「Members」、ポルトガル語で「Sosio」と表記されています。
 - 年会費:25€(海外在住者)
 - 有効期限は12ヶ月の自動更新で、更新しない場合は事前にメールで通知する必要がある。
 - ポルト戦、スポルティングCP戦のチケットはメンバーに限定し、入会期日に条件を設けている場合がある。
 - 公式HP内にある「Red Pass」は、シーズンチケットのことです。
 
2024/25 メンバーシップ特典
- チケット優先購入権
 - チケット料金の割引き
- 割引価格は席種によって異なるが割引額は€10~25程度
 
 - 公式ショップでの買い物:10%オフ
 - スタジアムツアー及びミュージアムの割引
- スタジアムツアー+ミュージアム:20€→7.5€
 - スタジアムツアーのみ:15€→5€
 
- ミュージアムのみ:12€→5€
 
 
チケットやスタジアムツアーの割引等年会費以上にメリットがあるので、1回のみの観戦でもメンバーシップに加入してチケットを購入するのがおすすめです。
チケット情報
2024/25 チケット発売日
| 対戦相手 | メンバー販売 | 一般販売 | 
| カーサピア(8/17) | 8/5(月)10時 | - | 
| サンタクララ(9/14) | 9/4(水)10時 | 9/6(金)15時 | 
| ジル・ヴィセンテ(9/28) | 9/19(木)10時 | 9/20(金)15時 | 
| リオ・アヴェ(10/27) | 10/17(木)10時 | 10/22(火)15時 | 
| サンタ・クララ(10/30) | 10/23(水)15時 | 10/25(金)10時 | 
| ポルト(11/10) | 10/28(月)15時 | - | 
| ギマランイス(12/7) | 11/27(水)10時 | 11/27(水)10時 | 
| エストリル(12/23) | 12/6(金)15時 | 12/6(金)15時 | 
| ブラガ(1/4) | 1/2(木) | 1/2(木) | 
| ファマリカン(1/17) | 1/6(月)15時 | 1/6(月)15時 | 
| モレイレンセ(2/8) | 2/3(月)10時 | 未確認 | 
| ボアヴィスタ(2/22) | 2/14(金)10時 | 2/17(月)15時 | 
| ナシオナル(3/8) | 未確認 | 3/3(月) | 
| ファレンセ(4/2) | 3/21(金)10時 | 3/24(月)15時 | 
| アロウカ(4/13) | 
チケットは試合の2週間前頃に発売されます。
ポルト戦チケットは2段階で販売されました。
・10/28(月)15時~:10/24までに加入済みメンバー向け販売
・10/30(水)10時~:すべてのメンバー向け販売
チケット情報発信
SNSやニュースレター等でのチケット情報の発信は積極的に行われておらず、チケット情報を確認するには公式サイトを細目にチェックすることが最善だと思います。
チケット情報は試合の約1週間前頃、HPのチケットページに掲載されます。
「メンバー発売日」「一般発売日」はまとめてリリースされず、それぞれの発売日が決まり次第、サイト内の情報が更新されます。
チケット購入方法
一般販売で購入する場合も無料アカウントの作成が必要です。
英語版で手続きを進めることもできます。

「Exclusivo a Socios com quotas em dia」と表示がある場合は、メンバー(ソシオ)限定の販売期間中です。

メンバー料金と一般料金が表示されていています。
メンバーシップに加入すると、10~25ユーロの割引があります。

青いマークの席(Reduced Visibillty)は、視界の悪い席です。

「TICKET TYPE」で、メンバーであれば「Member」、非メンバでーあれば「Public」を選択します。

「IDENTIFICATION DOUMENT(身分証の種類)」は「Passport」を選択します。

チケットの形体はPDF形式のみです。

主な支払い方法はクレジットカードです。

カード情報を入力し「NEXT」をタップし完了です。
まとめ
メンバーシップの会費は€25ですが、加入するとチケット優先購入権、チケット料金の割引(€10~25程度)、スタジアムツアーの無料参加、公式ショップでの割引等の特典があります。
1試合の観戦でもメンバーシップに加入すると会費以上のお得感がある場合があります。
良い点
- 殆どの対戦カードのチケットを一般販売で購入可能
 - メンバーシップ特典が充実しており、会費以上のお得感がある
 
残念な点
- チケットの発売が試合日直前であることが多い
 - SNS等でのチケット情報の発信が少ない
 

