【2025/26 FCバルセロナ|チケット情報】公式チケットの買い方

  • URLをコピーしました!

2023/24シーズンからの2シーズン、本拠地「カンプ・ノウ」の大規模改修工事のため、ホームスタジアムをモンジュイックの「オリンピックスタジアム」へと一時的に移していましたが、2025/26シーズンよりカンプ・ノウに戻ることが発表されました。

ただし、改修工事は完全には終了しておらず、3階席や屋根の設置、VIPエリアなどの工事が引き続き行われる予定で、2025/26シーズンはスタジアムの一部のみの使用となります。

25/26シーズンの収容人数は完成時(10万5千人)を大幅に縮小し、6万人程度の予定です。

目次

公式ウェブサイト

メンバーシップ情報

メンバーシップの名称は「culers(クレ)」で、有料メンバーが「culers Premium(€39.99)」になります。

有効期限:加入日から365日。次年度は自動更新だが、加入後に「マイ・アカウント」から自動更新のキャンセルが可能。

主なメンバーシップ特典

  • チケット優先
  • チケット料金:10%OFF
  • ミュージアム入場料:50%OFF
  • 公式オンラインショップでの買い物:5%OFF

チケット情報

販売スケジュール ~チケットはいつ発売されるか

2025/26シーズンは7/1にラ・リーガ全対戦カードが発表。

2024/25 販売スケジュール

  1. 【6/18】:ラ・リーガ全対戦カードの発表(正式な日程は未定)
  2. 【6/27】:第1節の日程発表
  3. 7/11】:ホーム開幕戦~12月1週目(ラスパルマス戦)のチケット発売
    • チケット情報は発売後に公式X、ニュースレターでリリース

2025/26 チケット発売日

対戦相手発売日
2024/25 チケット発売日
対戦相手発売日
アトレティック・クルブ(8/24)7/4
ヴァジャドリード(8/31)7/4
ヘタフェ(9/24)7/4
セビージャ(10/20)7/4
エスパニョール(11/3)7/4
ラスパルマス(11/30)7/4
レガネス(12/15)9/26
アトレティコ・マドリード(12/21)11/14
バレンシア(1/26)11/22
アラベス(2/2)11/22
ラージョ(2/17)1/22
レアル・ソシエダ(3/1)1/22
オサスナ(3/8→3/27)1/22
ジローナ(3/30)1/22
ベティス(4/5)2/13
セルタ(4/19→4/18)2/13
マジョルカ(4/22)2/13
レアル・マドリード(5/11)4/29
ビジャレアル(5/17TBC)4/11
2023/24チケット発売日情報

2023/24シーズンは、開幕前の7/10にホーム開幕カディス戦(8/20)のチケットが発売され、続く7/20に12月開催までのホーム7試合チケット(マドリー戦、アトレティコ戦除く)が一斉発売されました。

その後、10/13に1~3月開催分のチケットが一斉発売されました。

対戦相手発売日
カディス(8/20)7/10
ベティス(9/16)7/20
セルタ(9/23)7/20
セヴィージャ(9/29)7/20
アスレティックC(10/22)7/20
Rマドリード(10/28)10/5
アラベス(11/12)7/20
Aマドリード(12/3)11/2
ジローナ(12/10)7/20
アルメリア(12/20)7/20
ビジャレアル(1/27)10/13
オサスナ(1/31)10/13
グラナダ(2/11)10/13
ヘタフェ(2/24)10/13
マジョルカ(3/10)10/13
ラスパルマス(3/30)10/13
バレンシア(4/27)11/17
Rソシエダ(5/13)11/17
ラージョ(5/19)11/17
  1. 【6/22】:全節全対戦カードの発表(正式な日程は未定)
  2. 【7/4】:第1・2節の日程発表
  3. 7/10】:第2節(ホーム開幕戦)カディス戦チケットの発売
  4. 7/20】:9~12月開催分(第5~18節)チケットの発売 
    • マドリー戦、アトレチコ戦は未発売
    • この時点で第1・2節以外の日程は未定 
  5. 【7/21】:第3節の日程発表
  6. 【10/13】:2024年1~3月開催分(第19~30節)のチケット発売
  7. 【11/17】:2024年4~5月開催分(第33節~ホーム最終 第37節)のチケット発売

ラ・リーガ日程発表について

ラリーガの試合日程は概ね試合の1ヶ月前に決定し、ラリーガの公式サイト、公式twitter(@LaLiga)でリリースされます。

レアル・マドリード戦、アトレティコ・マドリード戦等のビッグマッチのチケットは、試合の直前(遅い時は試合の2~3日前)に発売されることもあります。

2023/24シーズンは、オリンピックスタジアムへ一時移転し、チケットの販売に苦戦しているためか、クラシコやアトレティコ戦のようなビッグマッチでも例年より早めに発売していますが、それでも試合の直前でもチケットは余っていました。

情報発信メディア

発売日について事前の告知はなく、チケット情報は発売後にリリースされます。

チケット情報に関する主な発信メディアは、下記の通りです。

2024/7/11に発売された8~12月開催分のチケットは下記の通りリリースされました。

情報発信のスピードと確実性では、ニュースレターが一番信頼でき、最も情報を見逃す確率が低いのではないかと思います。

ホーム開幕~12月1週目のチケット発売

ニュースレターでの告知

チケット購入方法

一般販売でチケット購入する場合でも無料アカウント(culers)の登録が必要です。

STEP
試合を選択

チケット発売中の試合は「TICKET」、未発売の試合は「LET ME KNOW」と表示されています。

日程が決まっていない場合は「KO:TBA(To Be Announced)=キックオフ時間は未確定」と表示されています。

上の画像では「10/21(土)または22(日)のいずれかで開催されるが正式な日程は未確定」ということになります。

発売アラート

「LET ME KNOW」を選択すると、ニュースレターの登録画面が表示されます。

個人情報を入力し、チケット情報だけでよければ「Legal Terms」は上3つのチェックで十分です。

STEP
プランの選択

チケット購入のみを希望する場合は「Basic」を選択します。

「Basic Plus」を選択するとチケットとCulers Premium(メンバーシップ)の同時購入ができます。

「CONTINUE WIHT BASIC」をタップします。

STEP
エリアの選択

通常は座席の選択はできません。

「Paired seats garanteed」と表示されているエリアは、複数枚購入した場合に連席(前後・左右・斜め等)保証のあるエリアです。

エリアと枚数を選択し「NEXT」をタップします。

座席選択について

対戦カードによっては試合の数日前から、下記のとおり座席選択が出来るようになる場合があります。

どの試合でいつから座席指定が出来るようになるかは事前に案内されません。

「RESTRICTED VIEW」と表示のあるエリアは視界制限のあるエリアです。

拡大ボタンをタップすると座席からの見え方が表示されます。

バックスタンド2F席前方は手すりがあるため、観戦の障害となっています。

1F席ゴール裏は視界を遮る物はありませんが、ピッチとの距離が遠いため、「RESTRICTED VIEW」としているように思います。

STEP
個人情報の入力

必要事項を入力、規定の同意にチェックし「NEXT」をタップします。

STEP
決済

決済方法はクレジットカードまたはPayPalです。

クレジットカード情報を入力し、「PAY AND END PURCHASE」をタップし完了です。

チケットの形体はモバイルチケットで、試合の24時間前に届きます。

まとめ

2023/24シーズンは一時的なホームスタジアムの評判が悪く、例外的にチケットを入手しやすいシーズンでした。

クラシコ、CL等人気対戦カードや試合の直前でも十分入手できる可能性はあると思います。

チケット価格は対戦相手によって変わりますが、あまり人気のない対戦カードでもゴール裏2F席で€70前後、バックスタンド2F席で€120前後と比較的高額な印象です。

チケット購入についての

良い点

  • 一般販売で殆どのチケットの購入が可能
  • マドリー戦、アトレティコ戦のチケットでもリセールで入手可能
  • チケット発売のアラート機能がある

残念な点

  • メンバーシップのメリットが少ない
  • 発売日の事前告知がない
  • 試合日程未確定でチケットが発売される
  • 座席選択ができない
  • チケット価格が比較的高額
  • URLをコピーしました!
目次