ナポリへの行き方
ナポリはローマから南に230kmに位置しており、高速鉄道で約1時間~1時間15分の日帰りでも行ける距離です。
ローマからの主な交通手段は鉄道です。
高速鉄道で行く場合
トレニタリア社(TRENITALIA)の高速鉄道「フレッチャ(FRECCIA)」またはイタロ社(ITALO)の特急列車が、ローマとナポリ間を結んでいます。
- 移動時間:1時間~1時間15分
運賃は40~50€くらいですが、曜日や時間帯によっては30€前後で利用できる場合もあります。
特急列車で行く場合
トレニタリア社の「INTER CITY(特急列車)」で2時間~2時間20分。
標準的な運賃は20~30€くらいです。
バスで行く場合
所要時間は2時間40分~3時間。
時間帯によっては6~8€で利用できるため、時間に余裕があり、運賃を節約したい場合は有効です。
ディエゴ・マラドーナ
ナポリの街を少し歩くだけで、この街にサッカーとマラドーナが深く根付いていることを感じます。
マラドーナがこの街のクラブで活躍したのは30年以上も前のことですが、その面影は今でも街のあちこちに色濃く残っています。
Murale Diego Armando Maradona(マラドーナの壁画)
繁華街のメイン通りから少し入った住宅街の一角に有名なマラドーナの壁画があります。
壁画の周辺にはたくさんの露店が出店し観光地化していますが、マラドーナの存在を強く感じることができる場所でもあります。
スタジアム情報
スタジアムの正式名称は、「スタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナ」。
2020年に逝去したマラドーナの功績を称え、現在の名称に変更されました。
スタジアムはナポリ中心部から西へ約8kmに位置しています。
スタジアムアクセス
スタジアムへの主な交通手段は地下鉄(メトロ)です。
ナポリの地下鉄について
観光客が主に利用する地下鉄路線は2つです。
- 1号線(Linea 1):観光地など主に街の中心部を走る路線
- 2号線(Linea 2):スタジアム行き路線
1号、2号と路線番号があてられていますが、それぞれ運営会社が違い、運営は統合されていません。
1号線は地元の「anm社」が、2号線は旧国鉄の「トレニタリア社(TRENITALIA)」が運営しており、券売機・切符・改札はそれぞれ別で共通化されておらず、別の鉄道網と思った方がよいくらいです。
ナポリ中央駅に接続する地下鉄駅「ガリバルディ駅(Garibald)」も、1号線と2号線で同じ駅名ですが、改札口は100m程度は離れた別々の場所にあります。
ガリバルディ駅で1号線と2号線を乗り換えるときは一旦外に出て切符を買い直す必要があります。(2号線は中央駅の真下、1号線は中央駅から少し離れた場所です。)
地下鉄(メトロ)のサインの「M」マークも1号線(Linea1)と2号線(Linea2)で微妙に異なっています。
スタジアム行きの2号線の切符はTRENITALIAの券売機で購入できますが、券売機の取り扱い方法が分からなかったり、購入列に並ぶ場合もあるので、トレニタリアの公式HPからモバイルチケットを購入する方が便利です。
TRENITARIAは日本のJRのような全国鉄道会社で公式HPの英語版もあります。
HPからの購入方法も簡単で、出発地と目的地を入力するだけで切符を購入することができます。
スタジアム行きの2号線は地下鉄というより、近郊列車といった方がよいくらい車体が大きく輸送力もあります。
スタジアム最寄り駅
スタジアム最寄駅は「カンピ・フレグライ駅(Campi Flegrei)」で、駅からスタジアム迄は徒歩10分程度です。
ガリバルディ駅(ナポリ中央駅)~カンピ・フレグライ駅
- 運賃:片道€1.5
- 乗車時間:30分
カンピ・フレグライ駅でも切符は購入できますが、帰りは混雑するので予めガリバルディ駅で購入しておいた方がよいと思います。
2号線の最終電車は23時頃ですが、試合開催日はカンピ・フレグライ駅発の臨時列車が運行しているので、遅い時間帯の試合でも終電を気にする必要はなさそうです。
23時頃終了の試合を観戦しましたが、23時以降でも10分間隔で列車が運行しているので、終電の心配はありませんが、多くの人が2号線を利用するので、車内はかなり混雑していました。
新スタジアム構想
現スタジアムは1959年に開業し、1990年のイタリアW杯に合わせて改修されました歴史あるスタジアムですが、設備の老朽化は否めず、また陸上トラック付スタジアムであることから新スタジアム構想が立ち上がっています。
2032年のユーロ大会に合わせ、早ければ2027年夏に現スタジアムから南西1kmのバニョーリ地区(Bagnoli)6万人規模の新スタジアム計画が検討されています。
スタジアム情報
入場時の身分照会
セリエAのどのスタジアムでも入場時に、チケットの氏名と身分証を照合があるためパスポートの携帯は必須です。
チケットの名義変更が不可の場合は譲渡が出来ません。
身分照会は入場者全員を対象としており、キックオフが近づくにつれゲート付近は混雑するので、早めの到着が望ましいと思われます。
主な持ち込み禁止物
- 一眼レフカメラ
- ビデオカメラ
- 容器に入った飲料
- 長傘、先の尖った傘 等
イタリアの鉄道駅にはコインロッカーがないことが多いですが、大きな駅であれば構内に「Kibag」という手荷物預かり所がある駅もあります。
駅の構内以外では、ホテル、カフェ、小売店等が荷物の一時預かりを行っており、オンライン上で場所検索・予約・決済ができ、24時間対応しているところもあります。
チェックイン・チェックアウト時間や移動の関係でどうしても大型荷物がある場合は、こういったサービスを利用するのもよいと思います。
公式ストア
ナポリ中央駅内など、街中に公式ストアはありますが、いずれも小さな店舗です。
スタジアム周辺に公式ストアではありませんが、公式グッズの取扱店はあります。